「Japan IT Week【春】」の「第7回IoT/M2M展【春】」に出展
台北(台湾) – 2018 年 4月16日–エッジコンピューティングをリードするADLINKは、2018年5月9日(水) ~ 11日(金)に、東京ビッグサイトで開催されます最先端にITソリューションが集結する日本最大のIT展「Japan IT Week【春】」内の「第7回IoT/M2M展【春】」に出展予定で、 新製品をはじめ、AI & ROS、エッジコンピューティング、IIoTソリューションを展示します。
ADLINKは、デバイス、ゲートウェイ、およびネットワークインフラストラクチャサービスを含む最新のIoTおよび組込み技術ポートフォリオを提供し、多様なバーティカルマーケットでIoTを実現します。特に、AI & ROSのライブデモでは、未来の工場をテーマにオープンソースなROS 2 & DDSを使用し、ロボット産業やスマートファクトリーに最適なソリューションをご覧いただけます。
さらにNVIDIAのJetsonを採用した道路交通状況監視システム、機械状態監視ソリューションなど、展示予定です。
最新のADLINKデバイスを使用すると、業界標準のフォームファクタ、ネットワーク・インフラストラクチャベースのI/Oモジュール、組込みモジュールおよびシステム、ビジョン、モーションシステムなど、幅広い製品に対応できます。また、アプリケーション対応のインテリジェントなプラットフォームとサービスから、タイムリーに市場投入までの時間を短縮し、新しいアプリケーション開発の労力を削減するADILINKの最先端ソリューションを紹介します。
*招待状をご希望のお客様には発送させていただきますので、sales.jp@adlinktech.comあてにご返信ください。
この機会に是非ともご来臨賜り高配頂きたくご案内申し上げます。
社員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。
詳細な情報については、こちらをご覧ください:http://adlink-event.strikingly.com/
【ブース小間位置】●西1-62
# # #
ADLINK について
ADLINK Technologyは、エッジ・デバイス、インテリジェント・ゲートウェイおよびクラウド・サービス向けに、革新的な組込みコンピューティング・ソリューションを提供することで、モノのインターネット(Internet of Things: IoT)を実現しています。ADLINKは、産業オートメーション、通信、医療、防衛、交通、インフォテイメント産業向けに、アプリケーションレディー製品を展開しています。その製品ラインは、インダストリアル規格のフォームファクタに基づいて設計された、マザーボード、ブレード、シャーシ、モジュール、システム品のみならず、豊富なラインアップのテスト・測定機器や、常時接続システムへの世界的推移に対応したスマート・タッチ・コンピュータ、ディスプレイ、ハンドヘルド端末までに及び、その多くは拡張温度範囲、衝撃、振動に対応した超堅牢設計(Extreme Rugged™)が、採用されています。
ADLINKは「Intel® Internet of Things Solutions Alliance」のプレミア・メンバーに認定されおり、また、PICMG(PCI Industrial Computer Manufacturers Group)、PXISA(PXI Systems Alliance)、SGeT(Standardization Group for Embedded Technologies)など多数の組込み技術の標準化団体のメンバーとして、積極的に活動しています。
ADLINKは、本社を台湾に置き、生産拠点を台湾と中国に、研究開発および統合施設を台湾、中国、米国、ドイツに配置するとともに、広範な販売およびサポート網を世界中に展開するグローバル企業です。また、ISO-9001、ISO-14001、ISO-13485、TL9000認証を取得済みで、TAIEX台湾証券取引市場に正式上場(株式銘柄コード:6166)しています。
# # #
メディアコンタクト
マーケティング担当:安中 真奈美
ADLINKジャパン株式会社
TEL: 03-4455-3722
Email: japan@adlinktech.com